行列のできるバニトイベーグル(国分寺)を満喫する方法

こんにちは!オグです。
国分寺で行列できる「バニトイ ベーグル」について、次の疑問にお答えします。
- お店が混んでて買えない、売り切れが心配
- 種類豊富すぎて何を選べばいいかわからない
- テイクアウトしておいしく食べるための保存や温め方を知りたい
- イートインもできるらしいけど、どうなんだろう
行列だと並ぶのが大変ですし、行ったはいいけど完売してたら悲しいですよね。
選択肢がありすぎると、決められずオススメを知りたくなる気持ちよくわかります。
そんな方に向けてこの記事では、次の内容をご紹介します!
- 予約方法・混雑状況・焼き上がりのタイミング
- オススメのベーグル・ベーグルサンド、そのほかのメニュー
- 自宅での保存方法・温め方
- イートインの体験談
- 雰囲気など店舗詳細
本記事の信頼性:
- 東京のベーグルを食べ歩き、kindle本『東京ベーグル図鑑55選: 名店&こだわりの味をめぐるガイド』を出版
- 休日だけで年間365軒以上の東京にある海外グルメを開拓
- 海外グルメの専門家としてTV・ラジオ出演・記事執筆
- 70ヶ国以上に渡航し、現地の料理を開拓
- 行列や売り切れを気にせず、安心してお目当てのベーグルを手にできるようになります
- 沢山ある中からお気に入りを選べ、自分好みの味に出会えるでしょう
- 自宅でもベーグル本来の風味や食感を損なわず、おいしく食べられます
東京中のベーグル店を実食してまとめたkindle本『東京ベーグル図鑑55選: 名店&こだわりの味をめぐるガイド』も絶賛公開中です。
アマゾンの読み放題サービス会員の方は無料で読めます。
バニトイ ベーグル(国分寺)を満喫する3ステップ

- Step1. 前日までに電話で取り置き
- Step2. 全種類が焼き上がる12時少し前に来店
- Step3. 自宅での保存方法・食べ方
Step1. 前日までに電話で取り置き
バニトイ ベーグルではベーグルの取り置きができます。絶対に食べたいベーグルがあれば、電話で取り置きしましょう!3営業日前までに電話すれば、日替わりベーグルの取り置きもできます。
人気のベーグルはこちら:
- ベーグル:
- ①チョコ&チョコ ベーグル
- ②ほうれん草チーズベーグル
- ③ブルーベリークリームチーズベーグル
- ④かぼちゃとお芋クリームチーズベーグル
- ベーグルサンド:
- チキンサラダ

季節限定や日替わりのベーグルは、バニトイ ベーグルの公式X(旧twitter)で発信しています。必ずチェックしましょう。


私が来店した際の陳列の様子やベーグルメニューも載せておきますね。参考にしてみてください。
バニトイ ベーグル 店舗情報:
- 東京都国分寺市本多1-1-21
- 取り置き可
- 042-312-2525
- JR中央線「国分寺」駅 徒歩7分
- 10:00~19:00(※ベーグル完売次第閉店)
- 火曜 定休
- 現金・カード・QRコード・電子マネー決済
- 公式X(旧twitter)
Step2. 全種類が焼き上がる12時少し前に来店

お店によると、ベーグル全種類が焼き上がるのは12時ごろだそうです。
お昼の時間で混雑も予想されるため、11時45分を目安に来店するのがよいでしょう。
並んでいることもありますが、回転率が非常によいので、待ち時間は短いです。
当日のベーグル完売状況は、バニトイ ベーグルの公式X(旧twitter)でリアルタイムに発信されます。気になる方はチェックしながら向かいましょう。

「ほかにもおすすめのベーグル店ってある?」という方には、実食レビュー付きのkindle本『東京ベーグル図鑑55選: 名店&こだわりの味をめぐるガイド』がオススメ!
自由が丘・西荻窪・渋谷など都内55店舗をめぐり、ベーグルの味や食感、お店の特徴、取り置きの可否まで徹底解説しています。
アマゾンの読み放題サービス会員の方は無料で読めますよ。
Step3. 自宅での保存方法・食べ方
保存方法
その日のうちにベーグルを食べられない方は冷凍保存がオススメです。冷凍するとおいしさが長持ちします。
食べるときは解凍して、下記の食べ方でいただきましょう!
冷凍すれば2~3週間保存が可能ですが、できるだけ早くお召し上がりください。
食べ方
- 霧吹きなどでベーグルを軽く湿らせます。
サンドしたい人はココでベーグルを半分にカット - 湿らせたベーグルをラップで包みレンジで軽く温めます
レンジの出力にもよりますが、20秒程度で様子をみてください - ラップをとりトースターでじっくりと焼きます
焼く時間はお好みで設定してください(目安:1,300W 3〜5分)
これで外はカリカリ、中はもっちり!おいしいベーグルの出来上がりです。
【穴場】バニトイ ベーグル(国分寺)のイートイン

バニトイ ベーグル(国分寺)のイートインは穴場です。
というのも、ほとんどの方がテイクアウトをしていくので、店内は空いています。
木製のテーブルやクッション、おもちゃが並び、ゆっくり寛げる空間です。

ワンドリンクを注文しないといけませんが、380円とお得。せっかくなら焼き立てのベーグルをその場で食べてみませんか。
ここからは私がイートインで食べたベーグル&サンドをご紹介します。

ベーグルは30種類以上と種類豊富です。塩っぱい系から甘い系までそろっています。
生地はもちもち&噛みごたえがあるのが印象的でした。この弾力を生み出しているのが、北海道産小麦「春よ恋」です。
生地の伸びを左右する「グルテン(小麦の種の中に含まれる栄養素)」の含有量が高く、弾力が強くなります。
私が食べた具材は「ねぎみそきんぴら」と「キャラメルマキアート」。どちらもほかのベーグル店ではあまり見かけない、珍しい具材です。

ベーグルサンドのオススメは「ピーナッツバター」です。ドロっと食感が弾力のあるベーグル生地と絶妙に合います。ベーグルからはみ出すほど、具材がたっぷり入っているのも魅力です。
ベーグルは平均300円台、サンドは500円台と、全体的にリーズナブルで地域の家族連れや高齢者の方にも愛されている様子でした。

「ほかにもおすすめのベーグル店ってある?」という方には、実食レビュー付きのkindle本がオススメ。
自由が丘・西荻窪・渋谷など都内55店舗をめぐり、ベーグルの味や食感、お店の特徴、取り置きの可否まで徹底解説した『東京ベーグル図鑑55選: 名店&こだわりの味をめぐるガイド』を公開中です。
アマゾンの読み放題サービス会員の方は無料で読めます。
【まとめ】バニトイ ベーグル(国分寺)でベーグルを堪能しよう!
- 行列や売り切れを気にせず、安心してお目当てのベーグルを手にできるようになります
- 沢山ある中からお気に入りを選べ、自分好みの味に出会えますよ
- 自宅でもベーグル本来の風味や食感を維持したまま美味しく食べられます
最後にここまでの内容を簡単に振り返りましょう!
バニトイ ベーグル(国分寺)を満喫する3ステップ:
- Step1. 前日までに電話で取り置き
- Step2. 全種類が焼き上がる12時少し前に来店
- Step3. 自宅での保存方法・食べ方
冷凍保存で2〜3週間保存可能
人気のベーグル:
- ベーグル:
- ①チョコ&チョコ ベーグル
- ②ほうれん草チーズベーグル
- ③ブルーベリークリームチーズベーグル
- ④かぼちゃとお芋クリームチーズベーグル
- ベーグルサンド:
- チキンサラダ
食べ方:
- 霧吹きなどでベーグルを軽く湿らせます。
サンドしたい人はココでベーグルを半分にカット - 湿らせたベーグルをラップで包みレンジで軽く温めます
レンジの出力にもよりますが、20秒程度で様子をみてください - ラップをとりトースターでじっくりと焼きます
焼く時間はお好みで設定してください(目安:1,300W 3〜5分)
イートイン:
- 穴場。テイクアウトの人がほとんどで空いている
- ワンドリンク注文必須ですが、380円と安いので問題ないかと
- 焼き立てのベーグル、作り立てのベーグルサンドを味わえる

東京中のベーグルをもっと知りたい方へ
Kindle本『東京ベーグル図鑑55選: 名店&こだわりの味をめぐるガイド』、好評発売中!
国分寺の人気店「バニトイ ベーグル」だけでなく、渋谷・自由が丘・中野など都内の名店・穴場55軒をすべて実食!
ベーグルの味や食感、お店の特徴など、詳しくまとめた一冊です。この本を読めば、あなたの好みのベーグルにきっと出会えます。
アマゾンの読み放題サービス会員なら今すぐ無料で読めますよ