今ホットな中東菓子・クナーファを食べ比べ(東京)

こんにちは!オグです。次の疑問に答えます。
- クナーファ、どんな料理なの? 味・食感?
- 食べれるところを知りたい
- 自宅で作れるレシピもあればいいな〜
トルコのお菓子「バクラヴァ」の次に流行ると聞くと気になりますよね。
そんな方に向けて、この記事では、
東京でクナーファが食べられるお店をもっと知りたい方には、12店舗を厳選紹介した電子書籍もご用意しました。アマゾンの読み放題サービスなら無料です。
本記事の信頼性
- トルコをはじめ本場のクナーファを食べ歩いています
- 休日だけで年間365軒以上の東京にある海外グルメを開拓
- 海外グルメの専門家としてTV・ラジオ出演・記事執筆
- 東京で食べれる世界100ヶ国の料理をまとめたkindle本を出版しています
- 世界60ヶ国以上に渡航し、現地の料理を開拓
- クナーファの魅力に気づき、食べてみたくなります
- 東京にいながらクナーファを食べられ、海外旅行しているようなワクワク感を体験できますよ
クナーファを含め、東京で食べれる中東料理50選はこちら▼
中東の甘い菓子「クナーファ」の特徴
- 中東パレスチナ発祥の甘い菓子
- 小麦粉、水、チーズ、ピスタチオ、ナッツ、シロップなどを使い作る
- 「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」に登場している
- パレスチナ以外でも食べられ、地域によって作り方や味が異なる
- サクサクの生地、トロトロのチーズ、甘いシロップとエギゾチックな味わい
「クナーファ」の特徴は上記の通りです。
作り方について深掘りします。一緒にレシピも紹介しますね。
小麦粉と水からできた「カダイフ」というパスタ状の生地を、熱した鉄板に垂らして作ります。
生地の中にチーズを挟み焼き上げ、仕上げにシロップ、ナッツ、ピスタチオをかけて出来上がりです。
「クナーファ」のレシピはこちら▼
【東京】クナーファを食べれるお店7選
- クナーファ屋(谷保)- パレスチナ
- ビブロス(浜松町) – レバノン
- ゼノビアカフェ(麻布十番)- シリア
- Turkish Cafe & Bar ドアル(荏原町) – トルコ
- HiSAR(大久保)-トルコ
- RAYAN RESTARANT(上石神井) – モロッコ
- CARVAAN Delicatessen & Beer stop(渋谷)
クナーファ屋(谷保)- パレスチナ

水曜日14〜19時のみオープンする、クナーファ専門店
パレスチナにクナーファの修行に行った方が生み出す、本場の味を楽しめます。
食べ比べセットなら「ナーイメ」と「キシュナ」という異なる生地の形状をした、2つのクナーファを楽しめるよ。

バニラアイス乗せもオススメです。
クナーファを作っている山田さんは、学生時代に中東の紛争や難民問題に関心を抱きました。
自分なりの関わり方を模索する中で、クナーファ作りを始めたそうです。
今では、クナーファを提供しながら、周囲を取り巻くパレスチナの文化なども伝えています。
クナーファ屋(谷保)店舗情報
- 住所:東京都国立市富士見台 1丁目7-1
- 電話番号:不明
- 予約:不可
- アクセス:JR南武線
「谷保」駅 徒歩3分 - 営業時間:水曜日 14:00〜19:00
- 定休日:木〜火曜日
- 支払方法:現金
- 公式インスタグラム
ビブロス(浜松町) – レバノン

2種のクナーファ
パレスチナ発祥とされるデザートだけど、ビブロスではレバノンのクナーファが楽しめるよ!
サクサク生地に温かいチーズがとろ〜り
スプーンで持ち上げると、崩れてく程ほろほろです。

ピスタチオのクナーファも珍しく、固めの土台にふぁっと食感がこれまた病みつき
ビブロス(浜松町)についてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
https://ogugourmet.com/attention-new-lebanese-restaurant-open-in-hamamatsucho
ゼノビアカフェ(麻布十番)- シリア

シリアのクナーファが楽しめます!
鉄板に乗ったまま提供されるので、時間が経っても熱々です。
サクサクとした生地、熱々のチーズをより感じられます。
ほかの国のクナーファと比べ甘さ控えめでした。
ゼノビアカフェ(麻布十番)店舗情報
- 住所:東京都港区麻布十番2丁目1-11
松尾ビル 2F - 電話番号:03-6453-6677
- 予約:可
- アクセス:東京メトロ南北線
「麻布十番」駅
4番出口 徒歩2分 - 営業時間:11:30 – 03:0
- 定休日:不定休
- 支払方法:現金
- 公式インスタグラム
Turkish Cafe & Bar ドアル(荏原町) – トルコ

トルコのクナーファ(通称「キュネフェ」)が食べれます。
パリっと香ばしい表面をフォークですくうと、しっとり伸びるチーズがたっぷり入っています。トロトロではなく、チーズの食感をしっかり感じれますよ。
見た目とは裏腹に、甘さ控え目で食べやすいです。
Turkish Cafe & Bar ドアル(荏原町)店舗情報
- 住所:東京都品川区中延5丁目12−2
YSビル 1F - 電話番号:03-6426-6222
- 予約:可
- アクセス:東急大井町線
「荏原町」駅 徒歩3分 - 営業時間:12時30分~21時30分
- 定休日:火曜
- 支払方法:
- 現金
- QRコード
- 公式インスタグラム
この記事では7店舗を紹介していますが、実は12店舗を食べ歩きました!
味の違いやお店の雰囲気など、写真付きでまとめた電子書籍を公開中です!アマゾンの読み放題サービスを使うと無料で読めます。
HiSAR(大久保)-トルコ

予約限定で食べられる「キョネフェ(≒クナーファ)」
シロップがたっぷり染み込み、しっとり甘さが強めでした!
トルコの伝統的な器に入って提供されるスタイルも本場を感じさせてくれます。
HiSAR(大久保)店舗情報
- 東京都新宿区百人町1-24-11
- 03-3368-6757
- 予約可
- JR総武線「大久保」駅 南口 徒歩1分
- 月〜金:
- 11:30 – 14:30
- 17:00 – 00:00
- 土・日・祝日:12:00 – 00:00
- 不定休
- 支払方法:現金のみ
- 食べログ
RAYAN RESTARANT(上石神井) – モロッコ

モロッコのクナーファを味わえるよ。
ほかの国のクナーファと異なり、チーズを使わずナッツやドライフルーツで仕上げています。
2023年に流行した中東菓子「バクラヴァ」に似ている気がしました。
冷えた生地はザクザクと歯ごたえがしっかりしています。
RAYAN RESTARANT(上石神井)についてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
CARVAAN Delicatessen & Beer stop(渋谷)- アラブ

アラブ諸国で親しまれている「クナーファ」を食べれます。
おいしさの秘密はチーズ

温めると、中からチーズが溶け出してしっとり生地と甘いシロップに絶妙にマッチします。
トロトロで見た目から食欲をそそりますね。
スタンディングですが、イートインスペースがあります。その場で温めてもらい食べるのが1番おいしいです。
CARVAAN Delicatessen & Beer stop(渋谷)店舗情報
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷 東急フードショー しぶちか - 電話番号:03-3477-4775
- 予約:可
- アクセス:東急東横、田園都市線
東京メトロ半蔵門・副都心線
「渋谷」駅 直結 - 営業時間:10:00〜21:0
- 定休日:不定休
- 支払方法:
- 現金
- クレジットカード
- 電子マネー
- QRコード
- 公式HP
この記事で紹介しきれなかったクナーファ5選

東京で楽しめるクナーファの魅力は、今回紹介した7店舗だけではありません。
実はこの記事で紹介しきれなかった、珍しいクナーファが存在します。
そうしたクナーファを含めた12選を、電子書籍「東京で出会うクナーファ12選|とろけるチーズと甘い蜜」にまとめました。
味や食感の違い、お店の雰囲気など写真付きで1つづつ詳しく解説しています。アマゾンの読み放題サービスなら無料なので、チェックしてみてください。
【まとめ】クナーファを食べよう!
- クナーファの魅力に気づき、食べてみたくなります
- 東京にいながらクナーファを食べられ、海外旅行しているようなワクワク感を体験できますよ
最後にここまでの内容を簡単に振り返りましょう!
中東の甘い菓子「クナーファ」の特徴
- 中東パレスチナ発祥の甘い菓子
- 小麦粉、水、チーズ、ピスタチオ、ナッツ、シロップなどを使い作る
- 「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」に登場している
- パレスチナ以外でも食べられ、地域によって作り方や味が異なる
- サクサクの生地、トロトロのチーズ、甘いシロップとエギゾチックな味わい
【東京】クナーファを食べれるお店7選
- クナーファ屋(谷保)- パレスチナ
- ビブロス(浜松町) – レバノン
- ゼノビアカフェ(麻布十番)- シリア
- Turkish Cafe & Bar ドアル(荏原町) – トルコ
- HiSAR(大久保)- トルコ
- RAYAN RESTARANT(上石神井) – モロッコ
- CARVAAN Delicatessen & Beer stop(渋谷)- アラブ

この記事では東京で食べられる7つのクナーファを紹介しました。しかし実はこの続きを含む、12店舗を食べ比べてまとめた電子書籍を作りました!
写真、味の特徴、お店の雰囲気、オススメのポイントを1店舗づづ紹介。アマゾンの読む放題サービスなら無料で読めます!