こんにちは!
都内で年間365軒以上の海外グルメを開拓する食べ歩き歴11年の海外グルメマニアです!
都営三田線志村坂上駅から徒歩5分のところにあるチュニジア料理店・ブラッスリージェルバについて、
- チュニジア料理ってどんな料理だろう
- おすすめのチュニジア料理を知りたい
こんな悩みを抱えていませんか。
チュニジア料理って言われても、馴染みがなく想像つかないですよね。
私も実際にブラッスリージェルバに行くまで全く知りませんでした。
そんな方に向けて、この記事では、
- チュニジア料理がどんな料理なのかわかります
- ブラッスリージェルバでチュニジアのクスクスを食べたくなります
この記事の音声版はこちら▼時間がない方は聞き流しでどうぞ!
チュニジア料理とは

チュニジア料理の特徴
- 主食は、パスタ・米・パン
- オリーブオイルやトマトをよく使う
代表的なチュニジア料理
- クスクス(コスクス)・・・小粒パスタ
- ブリック・・・餃子
- ホブズ・・・円盤状のパン
- ハリッサ・・・唐辛子ペースト
ブラッスリージェルバ おすすめ料理・チュニジアのクスクス

- トマトスープをパスタがたっぷり吸い込み、おかゆの様なやわらかい食感
- トマトの酸味とスパイシーさのミックス
- デカい魚とたっぷりクスクスでボリューム満点


チュニジアのクスクス1番の魅力は、このトマトスープ
トマトスープをクスクスにかけて食べるのがチュニジア風!
クスクスは、モロッコとかでもあるけど、トマトスープをかけるスタイルはチュニジアならでは!


たっぷりトマトスープを吸い込んだクスクスは、おかゆの様にとてもやわらかい
まるで飲み物の様に消えていく
トマトの酸味とスパイシーさが同時に感じられる

器にたっぷり盛られたクスクスもボリューム満点だけど、
お魚も器の半分を占めるビッグサイズ!
さっぱりした白身魚で女性にもおすすめ


器もチュニジアのものを使っていて、絵柄がとても素敵
ブラッスリージェルバ 基本情報
ランチメニュー







雰囲気
内観




外観

混雑状況
先客ゼロ
30分後、1人来店
※2021年6月土曜日13時前に訪問
予約・お問い合わせ
予約可
お問い合せ
TEL:03-3965-7010
アクセス・地図
アクセス
都営三田線「志村坂上」A1出口より徒歩5分
(志村坂上は巣鴨から電車で約15分)
地図
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2丁目15−3
営業時間・定休日

営業時間
[火~日]
11:00~15:00(L.O.)
17:00~20:00(L.O.)
定休日
月曜日
支払方法
現金
食べログ
【まとめ】ブラッスリージェルバでチュニジアのクスクスを食べよう!
最後にここまでの内容をおさらいしましょう!
- チュニジア料理は、米・パスタ・パンを主食とし、オリーブオイルやトマトをよく使う
- 志村坂上のブラッスリージェルバでは、チュニジアのクスクスがおすすめ
- チュニジアのクスクスは、トマトスープをかけて食べる独特のスタイル
東京で他のアフリカ料理を食べたい方は、こちらもご覧ください!
【ブラッスリージェルバ】
— 海外グルメマニア@東京グルメで世界一周 (@ogu_gourmet) July 14, 2021
@志村坂上
チュニジア料理専門店🇹🇳
「魚のクスクス」は、世界最小のパスタを使った料理。チュニジアのクスクスは、トマトスープをかけてお粥みたいにして食べるスタイル😵 pic.twitter.com/madbU30ng1