こんにちは!
都内で年間365軒以上の海外グルメを開拓する食べ歩き歴11年の海外グルメマニアです!
- エジプトのB級グルメ・コシャリってどんな料理?
- 都内でコシャリを食べれるお店を知りたい
こんな悩みを解決できる記事を書きました。
ピラミットは有名でも、エジプトのB級グルメなんて馴染みがないですよね
そんな方に向けて、
この記事を読むことで、
- 病みつきになる!エジプトのB級グルメ・コシャリの魅力
- 日本初のコシャリ専門店・コシャリ屋コーピーの詳しい情報
を知ることができます
この記事の音声版はこちら▼お時間がない方は、聞き流しでどうぞ!
エジプトのB級グルメ・コシャリとは

米、マカロニ、スパゲティなどのパスタ、ヒヨコ豆、レンズ豆をミックスし、揚げた玉ねぎとトマトソースをかけた料理
エジプトの国民食
日本のラーメンみたいにエジプトには至るところに「コシャリ屋」がある!
また、価格が安いので、庶民の強い味方なんだ!
ちなみに、コシャリは現地の言葉で「混ぜ合わす」って意味だよ

コシャリ屋コーピー イチ押し!ミニピラミッドコシャリ

コシャリ屋おすすめのミニピラミッドコシャリ
普通のコシャリよりフライドオニオン3倍、ご飯多め

トマトソースがお皿いっぱいに盛られています!

名前の通り、「ピラミッド型」に盛られた米
シャキシャキ歯応えの良いパスタと混ざりあって、ご飯がどんどん進む

さすが、普通の3倍も入ったフライドオニオン
コシャリ屋コーピーでは、このフライドオニオンに特にこだわっている!
これが病みつきになるから、絶対増量がおすすめ!
かっぱえびせんを食べているみたいに止まらなくなるんだよね
意外にもヘルシーなので、コシャリは「ヘルシージャンクフード」なんて言われたりするよ

まずは、トマトソースを付けずにそのままの味を楽しんで!

その後、どばっとトマトソースをかけて召し上がれ!
この「どばっと」がポイント!
エジプトでは、表面が見えなくなるほど、トマトソースを一気にかけるんだよ!

お好みで、「からいソース」と「レモン酢」を入れると、味変を楽しめるよ

日本初のコシャリ専門店・コシャリ屋コーピー 基本情報
メニュー






雰囲気
内観

店内はバーとなっていて、薄暗くおしゃれな雰囲気
スタッフさんはとても気さくで、コシャリやエジプト料理について教えてくれました
外観



混雑状況
先客ゼロ(すぐに1人きました)
※2021年6月日曜日11時半くらいに訪問
予約・お問い合わせ
予約可
お問い合わせ
TEL:050-5457-2872
アクセス・地図【場所がわかりにくいので注意】
アクセス
JR錦糸町駅南口徒歩5分
地図
場所がわかりにくいため、公式HPに画像付きの詳しい行き方が載っているよ!
支払方法
現金
公式HP・食べログ
エジプトB級グルメ・コシャリ専門店 https://t.co/2zIEeYWmmD #tabelog pic.twitter.com/kiB16k3BpI
— 海外グルメマニア@東京グルメで世界一周 (@ogu_gourmet) June 28, 2021
【まとめ】エジプトのB級グルメ・コシャリを食べに行こう!
最後にここまでの内容をおさらいしましょう!
- コシャリとは、エジプトの国民食。ヘルシージャンクフードと呼ばれ、病みつきになる
- 都内でコシャリを食べるなら、日本初のコシャリ専門店・コシャリ屋コーピー
- コシャリ屋コーピーのおすすめは、フライドオニオン3倍のミニピラミッドコシャリ