こんにちは!
東京で年間365件の海外グルメを開拓する食べ歩き歴12年の海外グルメマニアです!
代田橋のランチについて、
- オススメを教えてほしい
- 美味しいグルメないかな
こんな悩みを解決する記事を書きました
代田橋と言われてもあまりピンとこないですよね
そんな場所でランチのグルメを探すのも大変
そんな方に向けて、この記事では、
- 代田橋で美味しいランチを食べれます
- エジプトのファラフェルサンドの魅力がわかります
- オープンしたばかりで、まだ知られていないバーバ ミーナの詳しい情報がわかります
【おすすめ】エジブトのファラフェル

そら豆のコロッケ
ファラフェルというと、イスラエルを想像する人が多い
イスラエルのファラフェルは、ひよこ豆が原料となっていて、エジプトとは違うんだよ!

野菜がプレートに盛り沢山!とてもヘルシーで女性にも自信をもってオススメできる

ピタパンとひよこ豆のペースト・ホンモス(フムスともいう)
ファラフェルセットの特徴は、自分でピタパンに具材やペーストを入れて食べること

①まず、ピタパンを広げて、その上にひよこ豆のペーストを塗る

②次に、野菜とファラフェルをのせる

③最後に、手巻き寿司のようにロールして、かぶりつく!

シャキシャした野菜と濃厚なペースト
ファラフェルの渋い味わいが病みつきになる

野菜もファラフェルもボリューム満点なので、ピタパンが足りなくなり、追いピタパン+ファラフェル(笑)
【Baba Meena】
— 海外グルメマニア@東京グルメで世界一周 (@ogu_gourmet) July 16, 2022
@代田橋 🇪🇬
そら豆を使ったエジプトのファラーフェルを食べれるお店を発見!しかも、ブレットに自分でペーストを塗り、野菜、ファラーフェルを入れて巻くスタイル😲
最近オープンしてまた知られていない穴場のアラビアンレストラン!フレンドリーなオーナーさんも魅力的だよ❗️ pic.twitter.com/ZNkHKkRMCZ
バーバ ミーナ (代田橋) 基本情報
メニュー (ランチ・ディナー共通)

シュクシューカは人気のため、売り切れていました
食べたい方は早めの来店がオススメだよ!

テイクアウトメニュー
- ケバブロール 750円
- ファラーフェルロール 750円
- コフタロール 850円
- ローストチキン 1480円
- ムサカ 1480円
- クスクスカレー 1280円
雰囲気
内観

シンプルな店内のデザインはシェフの娘さんがされたらしい!
ヨーロッパのバルや小さなビストロみたいな雰囲気が素敵

ファラフェルを作るシェフの姿もバーカウンターと合間ってかっこいい
とても気さくなシェフで、料理の説明など優しく教えてくれました

外観

混雑状況
先客1名
その後2名来店
※2022年7月土曜日13時ごろ訪問
予約・お問い合わせ
予約
不明
お問い合わせ
TEL:09056124883
アクセス・地図
アクセス
京王線代田橋駅より徒歩3分
地図
〒156-0041 東京都世田谷区大原2丁目17−15
営業時間・定休日
営業時間
11:00~14:00
16:00〜22:00
定休日
日曜日
支払方法
- 現金
- Paypay
公式インスタ・食べログ
【まとめ】エジブトのファラフェルをバーバ ミーナ(代田橋)で食べよう!
ここまでの話を振り返りましょう!
- 代田橋でおすすめのランチは、新たにオープンした中東レストラン・バーバ ミーナ
- バーバ ミーナで食べてほしいのが、エジプトのファラフェルセット
- エジプトのファラフェルは、ひよこ豆のファラフェル(イスラエル)とは違い、そら豆を使っているんだよ
東京で中東料理を他にも食べたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください!